
お出かけの際、色々持って出かけなきゃいけないから大変ですよね!

いつも、あれもこれもで本当に荷物がいっぱい

荷物が多くてもアクセサリーを上手く使えば持ち運びが楽になるよ
赤ちゃんとの外出の際にベビーカーは必須アイテムです。夏の暑い日や冬の寒い日にベビーカーでお出かけしなければならないことも多々あります。そこで、この記事では、ベビーカーに取り付けることができる便利グッズ(アクセサリー)をご紹介します。赤ちゃんとのお出かけをもっと快適にしていきましょう!
ベビーカーアクセサリーの選び方
便利なものからオシャレなものまで山のようにあるベビーカーアクセサリー。
どんな基準で選んでよいか分かりませんよね?特に以下の3点に気を付けて選んでいただけたら大丈夫かと思います。
赤ちゃんにとって安全なベビーカーアクセサリーかどうか
まず一番重要なのは、赤ちゃんにとって安全かどうかです。パパママにとって便利かどうかよりも先に、赤ちゃんにとって安全かどうかを一番に確認しましょう。軽いベビーカー
に重い物を乗せると不安定になって転倒することもあります。過度の荷重をかけないように十分に気を付けてください。
また、赤ちゃんが指を挟んだり、口に入れたりしないかなども選ぶときにチェックしましょう。
使用しているベビーカーに取り付け可能なベビーカーアクセサリーか
ベビーカーによっては、部品の形状が異なることがあるので、選ぶ際は、使っているベビーカーに取り付けられるかどうかを十分にチェックしておきましょう。
可能であれば、実際にお店でベビーカーに取り付けられるかどうかを試すと確実です。
ベビーカーを買い換えても使用できるベビーカーアクセサリーか?ベビーカー以外でも使用できるものか
赤ちゃんが成長して軽量のベビーカーに買い換えてもそのまま使用できるものや、ベビーカー以外のシーンでも使用できるものなど、汎用性のあるものを選ぶようにすると、より長く使用することができます。
おすすめのベビーカーアクセサリー
次はおすすめのベビーカーアクセサリーをご紹介するよ!是非とも自分の家にあったものがあるかチェックしてみてね!
ベビーカーフック

https://www.amazon.co.jp/dp/B01FH0YJ8G?tag=mybest_presses_5743-22
ベビーカーでの買い物や保育園への送迎など、荷物がいっぱいの時に活躍するベビーカーフック。ハンドルに取り付けるだけで、バッグなどを掛けることができます。また、A型ベビーカーで使用する場合は、対面と背面を変更する場合があるので、360度回転するタイプのものがおすすめです。他にも、フックの部分が折りたためるタイプのものなら、ベビーカーをたたんだ時に邪魔にならないようなものもあるので、用途に合わせて選んでみてください。
ACTIVE WINNER ベビーカーフック 360度回転 ベビーカー 荷物フック マルチフック
バッグ
ベビーカーのハンドルに取付て使えるベビーカー用のバッグは、お出かけに必要な小物を収納して、サッと中身を取り出せるものが便利です。とにかく取り出しやすいものがいいという方は、マチが広く、上部で開閉できて、中身が見えやすいボックス型がおすすめです。
また、荷物が多い場合は、ベビーカーの背面や側面に取り付けることができるポーチ型がおすすめです。おむつ、哺乳瓶、上着、タオルなど、何を入れるかを考えて、収納量に合ったサイズのものを選ぶようにしましょう。
≪ボックス型のおすすめ≫
ACTIVE WINNER『ベビーカーバッグ 多機能オーガナイザー』

Active Winner ベビーカー用バッグ ベビーカー ドリンク ホルダー ポケット オーガナイザー
≪ポーチ型のおすすめ≫
balloona(バルーナ)『ベビーカーバッグ』

新聞掲載 balloona ベビーカーバッグ 大容量 たためる メッシュポケット 保温保冷 ドリンクホルダー 付き 倒れない ベビーカー用バッグ ストローラーオーガナイザー 収納 バック
ベビーカーマット
ベビーカーで赤ちゃんが快適に過ごすのに役に立つベビーカーマット。ベビーカーの汚れを防ぐだけでなく、保冷・保温機能付のものは、暑さ対策、寒さ対策にもなります。取り付け、取り外しが簡単なもので、洗濯機で洗えるなど、お手入れが簡単なものを選ぶようにしましょう。
KIDSMIO『3Way リバーシブル マルチ クッション ベビーカーシート』

しろくまバージョンはこちら↓
3Way リバーシブル マルチ クッション ベビーカーシート – しろくま
ドリンクホルダー
赤ちゃんとのお出かけのときは、マグや水筒をすぐに取り出したいけど、荷物が多くてなかなか取り出せないことがありませんか?
そんな悩みを解決してくれるのがベビーカー用のドリンクホルダーです。特に暑い時期はこまめに水分補給が必要なため、頻繁にマグや水筒を出し入れするときに便利なアイテムです。
BRICA 『EZドリンク・ホルダー【ベビーカー用】【おでかけ】 WKBR64009』

BRICA EZドリンク・ホルダー 【ベビーカー用】【おでかけ】 WKBR64009
ブランケットクリップ
ブランケットのずり落ちを防ぐのに便利なブランケットクリップは、寒い時期に大活躍します。ブランケットの厚さに応じて、しっかりと固定できるものを選びましょう。
ビー・インターナショナルグループ『ブランケットホルダー』

Exprenade(エクスプレナード) ブランケットホルダー トリコロール
ポータブル扇風機
暑い日にベビーカーでお出かけするときは、熱中症対策を十分にとる必要があります。ベビーカーの暑さ対策にポータブル扇風機が人気です。軽量で持ち運びに便利なもので、やわらかい羽と赤ちゃんの指が触れないものなら赤ちゃんに近づけても安心です。
シンセーインターナショナル『KISS BABY おでかけファン ブラックCN 88-987 ブラック』

シンセーインターナショナル KISS BABY おでかけファン ブラックCN 88-987 ブラック
ベビーカーステップ
ベビーカーの後ろに子どもが乗れるようにするベビーカーステップは、上の子を一緒に連れていくときに活躍します。ベビーカーステップは、ベビーカーのバーにつかまって立つタイプと座席に座れるようになっているタイプがありますが、購入前にベビーカーに取付可能かどうかをしっかりチェックしてください。
日本育児『ベビーカーパーツママつれてって! 静音 (しずか)』

日本育児 ベビーカー パーツ ママつれてって! 静音 (しずか) 1歳半頃~30kg対象 ベビーカーに乗れるボード
傘ホルダー
出るときは雨が降ってなかったけど、外に出たら雨が降り出して・・・。傘をさしたいけど、ベビーカーを押しながらだから難しい・・・。そんなときに活躍するのが、ベビーカー用傘スタンド。傘をさしたまま両手が使えるので便利です。
サンコー『傘スタンド』

ベビーカーアクセサリーを上手に利用して、お出かけをもっと快適に!
赤ちゃんとの移動に便利なベビーカー。今回ご紹介したベビーカーアクセサリーを参考に、ベビーカーアクセサリーを上手に使って、お買い物や公園へのお散歩など、赤ちゃんもパパママもお出かけが楽しく、快適になるといいですね!
コメント